MENU
さぁ、始めよう。

    頭の中にずっといたやつ。

    いつの間にか、
    何を信じればいいのか、わからなくなっていました。

    SNSを見れば、いろんな人の「正しい生き方」が流れてくる。
    “頑張らなくていい”という言葉と、
    “今すぐ動け”という言葉が、同じくらいの熱量で並んでる。

    ヴィーガン、ポリコレ、SDGs。
    それぞれに意味があって、意味があるのかもしれない。
    でも、そこに巻き込まれながら、
    どこかでいつも置いてけぼりをくらっているような気がしてました。

    僕は特別な視点を持っているわけでも、
    深い思想を語れるわけでもありません。
    むしろ、ずっと“ふつう”に生きてきたと思っています。

    でもあるときから、
    人の言葉の後ろにある「空気」とか「意図」ばかり気になるようになってきて、
    誰かの言葉に、すんなりうなずけなくなってしまった。

    それは決して、反抗心とか、知識ぶりたいわけじゃなくて、
    ただ、自分でもうまく説明できない“違和感”が残ったまま
    うなずくふりをすることに、疲れてしまっただけなんです。

    それでも、うまく言えないし、
    誰かに話したら“めんどくさいやつ”と思われそうで、
    結局また、黙ってしまう。

    この場所は、そんな僕の「うまく言えなかったこと」だけを、
    少しずつ言葉にして残していく場所です。

    何が正しいかはわからないし、
    共感してもらえるかもわからないけど、
    せめて、“考えた痕跡”だけは残しておきたくて。

    「頭の中にずっといたやつ。」という名前は、
    そんな言葉にしそびれてきた感情や、
    うなずけなかった小さな引っかかりのことを指しています。

    読んでいる皆さんにとって納得がいかない答えを出すことや、
    はたまた答えを見つけられないことがあるかもしれません。

    でも、もしそう感じたとしたら、
    それはたぶん、自分の頭で考えはじめる準備ができているということ。

    僕の言葉が、誰かの思考のきっかけになったら、それだけで十分です。

    正しい答えを探す場所じゃなくて、
    それぞれが「自分にとっての問い」に出会える場所であったら、嬉しいです。